総合商社として、航空業界に留まることなく、
多種多様な商品・サービスを取り扱い、
幅広いビジネスに挑戦しています。
全日空商事グループの事業は、
それぞれが特色ある事業内容を持ち、
独自の活動を行っています。
そして、互いに連動し、
シナジーを生みながら企業力を高めています。
-
航空機部品事業
航空機部品事業では、ANAグループにご搭乗されるお客さまに安全と安心をお届けするために、また、国内外のエアラインや整備専門会社などのお客さまの様々なニーズにお応えするために、高い専門性と豊富な知識、充実した調達・物流ネットワークを駆使し、世界約800社の取引先との年間約70,000件に及ぶ航空機部品の取引に的確かつ確実に対応しています。
-
航空機事業
航空機事業では、海外企業との取引で培った経験と知識を駆使し、独自性・専門性のあるビジネスを展開しています。航空機産業の発展に寄与することに留まらず、新規ビジネスにも積極的に挑戦し続けています。
-
アビエーション事業
アビエーション事業では、海外ならびに国内企業との取引で培った経験と知識を活かし、時代と共に変わるお客さまの多種多様なニーズに応える、独自性・専門性のあるビジネスソリューションを提供しています。
-
電子事業
電子事業では、国内半導体産業とアジアをつなぐ半導体組立検査受託ビジネスを中核として、今後更なる成長が見込まれる世界のエレクトロニクス市場において、独自性・専門性・先見性のあるビジネスをグローバルに展開しています。
-
ライフスタイル事業
国内外企業との幅広いネットワークと培った経験を駆使し、ANAグループへの価値提供に加え、グループ外企業との取引拡大や新規ビジネスにも積極的に挑戦し続けています。
-
-
eマーケティング事業
独自のマーケティングにより、お客さま一人ひとりの満足につながる商品・サービスを開発・提供しています。航空事業だけではカバー出来ないお客さまとの日常的なコミュニケーションによりANAのブランド価値と顧客ロイヤリティの向上に努めています。
-
事業創造
国内市場及び、アジアを中心とする海外の成長市場をターゲットとし、既存事業のノウハウやネットワーク、保有する有形・無形の資産等当社の強みを最大限に活かしつつ、新たな成長領域(地域共創、アート、DXソリューション、環境・エネルギー分野等)への進出や、ANAグループにおける宇宙ビジネス事業の主軸として、宇宙関連産業での商社ソリューションの開発・提供を図る他、トラベラー(旅行者・出張者)の行動・シーンに沿った、旅マエ・旅ナカ・旅アトでのあらゆる接点でのコミュニケーション戦略やソリューションを提案いたします。
また、既存事業の枠に捉われる事なく、知見あるパートナーと提携・融合しながら、同時に新しいビジネスのインキュベートも推進していきます。 -
マーケティング&プロモーション室
全日空商事グループのさらなる成長に向けて、BtoC事業をはじめとするグループ横断的なMD、DXの強化、企業価値向上に資する対外的なコミュニケーション・プロモーションの強化に取り組み、牽引します。
-
食品事業
食品事業では、世界中の価値ある食材を開拓・提供することで、お客様に幸せと感動をお届けしています。生鮮食品事業では、フィリピン(frescanaブランド)や南米(田辺農園ブランド)に展開する提携農園のバナナを、加工食品事業では、ナッツやドライフルーツなどの原料や製品を世界中から調達し、販売しています。また、両事業では、今後の食料需給バランスを考え、海外園地の提携強化や投資も積極的に行なっています。ギフト事業では、日本各地の価値ある食材を取り扱う約1,000社の仕入先を持ち、ギフト商品として大手百貨店を中心に販売しています。さらに、その知見を活かした日本食材の輸出販売も手がけるなど、新しいビジネスモデルにも挑戦しています。
※所属はインタビュー当時のものです